今までの開発と今からの開発

こんにちは!
いつも読んでくださり、ありがとうございます。

今日は人間の生き方について考えました。

目の前のことに忙しくなる現代人。
でも大きな目線で引いたときに
目の前のことを取り組んで一生懸命やっていること自体が
自分で自分の首をしめていることもある。

一番後ろまでバックしたときに明確に見える方向性。

今までの人間は目の前にある物質を
科学技術などを使って進化発展してきた。

これからは一番バックする技術が必要。
それが人間昨日の開発であり
開発するための道具が認識技術。

その技術が日本から誕生している。

それがどのくらい希望になるのか。

また語っていけたらいいなと思います。
本日は徒然に。

本日も読んでくださり、ありがとうございます。

**********************************************************
🌸nTech創始者 Noh Jesu氏登壇イベント🌸
トゥルーサーズ」開催!
令和3年4月24日(土)14時〜16時 

<出演者情報>

Noh Jesu(ノ ・ジェス)氏
韓国生まれでありながら、世界の未来の鍵を握るのは日本であることを確信し、
25年間人生を賭けてJAPAN MISSIONを発信・実践している

佐々木 浩一氏
日本生まれアメリカオレゴン州在住。
「日本人が世界のリーダーに」というミッションを掲げ、
メンタルトレーナーとして多くのコミュニティをサポートし運営している


堤  久美子氏
120万人「個の発展」を掲げ、個人の天才性を発揮する教育プログラム「アイアイ講座」を通して、
哲学的アプローチから自分を知ることの喜びを伝え続けている

平山 秀善氏
トゥルーサーズ/プロデューサー

 
哲学ユニット「TRUTHERS(トゥルーサーズ)」イベント旗


personal universe

Posted by たのしみず