「トランスジェンダーの私が悟るまで」を読んで~「自分」というイメージ脱却の必要性~
こんにちは。
いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。
友人でもあり、認識技術の実践仲間である荒牧明楽さんの新刊#トランスジェンダーの私が悟るまで読み終わりました。

ちなみに私は親しみを込めて荒牧さんのことを「あっきー」と呼んでいるので下記、そう表現します(*^^*)
本を読みながらあっきーのエピソード共に笑ったり悲しんだり、、
時には自分の話のように、時にはトランスジェンダー当事者の話で私の想像を超え
本と共に心情も動くような内容でした。
アッキー自身のエピソードで書かれていたのがあり、とても読みやすかったです
性に対しての葛藤、悩み、絶望を超え「性」を超えるのではなく「この体が自分」であることを超えていく。
自分の可能性を自分で狭めていることに気がつくこと。
そこには男女も関係ない。
「この体が自分」に囚われない人たちによる新しい協力関係、美しい共同体が誕生することを感じました。
トランスジェンダー当事者じゃなくても人間としてどう生きていくのか、
そんなことを考えている人にはぜひ読んでもらいたいです(*^^*)
そしてあっきーに本の中にでてくる「心感覚」の著者Noh Jesu氏と東京で出版記念講演会が開催されます。
お時間合う方がいましたらぜひご参加ください
=============
<お申込み>
http://ptix.at/pyQvP4
<詳細>
日時 2022年3月16日(水)
18:15 受付
18:30 交流タイム
19:00 スタート
<場所>
八芳園白金台駅(都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線)2 番出口より徒歩 1 分https://www.happo-en.com/

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません