様々な問題の解決方法〜アインシュタインの55分〜

こんにちは。
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます(^^)

さて、今の時代たくさんの問題があるように思います。

わかりやすいのがコロナウイルスの蔓延によって
今までの当たり前が通用しない時代。

緊急事態宣言により、飲食店は営業短縮が余儀なくされ
今まで観光産業で頑張ってきた地域は大打撃。

日本の政治のリーダーシップはいつも曖昧で中途半端です。
日本のワクチン摂取率も他国と比べて遅れており
デジタル化に対応していく世界の動きの中で
日本が「デジタル後進国」(参照:https://sotokoto-online.jp/4071)というのが顕になりました。

身近な人間関係でも今まで馴れ合いで突き立ってきた人は
離れて行ったり、なかなか人に会えなくて心が孤独だったり。
日本の自殺率はコロナの影響もあり増えている世帯です。
参照:https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG141IM0U1A310C2000000/

これからAI時代が到来し人間の存在意義が失われていく中で
コロナによってさらに追い討ちをかけられ、人の心は疲弊をしている状態です。

普通にしていたらたくさんの問題があり
どうしたらいいのかわからないという方もいるかと思います。

ここで問題をどのように考えて解決していくのがよいのかについて
ある人物の紹介をします。

アインシュタインの55分

ここで紹介したいのはアインシュタインです。


相対性理論が代表的ですが世界的天才として今でも有名な物理学者の1人です。

アインシュタインがとある記者に問われたそうです。
「もし地球が1時間後に滅亡するとしたら、あなたはその1時間をどう使いますか?」

この質問に対してアインシュタインはどう答えたでしょうか?

アインシュタインは「55分間はなぜそうなったのか?の原因を探し、残りの5分で問題解決を出して実行する」と答えたそうです。

目先の問題に飛びついて解決するのではなく、アインシュタインが答えたかったのは「問題発見の重要性」です。

問題発見の重要性

問題発見がいかに難しく、でも問題を発見できたら解決は簡単です。

でも実際の人間は「何が問題なのか」の正しい問題発見(根本問題の発見)ができないようになっているのが人間の現在地です。

実はその「根本問題の発見」をした人がいます。
その人が令和哲学者Noh Jesu氏です。

Noh Jesu氏は根本問題を「脳のVRメガネ」だといっており
そのVRメガネを外せないことが人間の共通の問題なのです。

この根本問題の発見は人類700万年間のなかで
どんな偉大な聖人も伝えきれなかった発見でもあります。

「脳のVRメガネ」は今までの人類の大きな盲点でした。
人類700万年間、たくさんも問題に出会って解決してきました。

でも今までの解決方法では限界がきています。

全ての問題を解決する根本問題の発見によって人類全ての問題を解決できる世になるのです。

日本からはじまる新文明

それがはじまるのが日本からです。

日本からはじまる新しい教育によって
今までの職業、産業、文化文明が変化していきます。
その未来ビジョンの話を聞けるのが5月15日の女性性トゥルーサーズでもあります(^^)

その道を共につくっていけたら嬉しいです。

本日も読んでくださり、ありがとうございます。

********************************************************
🌸令和哲学者 Noh Jesu氏登壇イベント🌸
女性性トゥルーサーズ」開催!
令和3年5月15日(土)
第一部10時〜12時
第二部13時30分~15時30分 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__11640957-1024x576.jpg

Noh Jesu,nTech

Posted by たのしみず