「脳VS心」日本が勝利するには戦争の性質を変えること

こんにちは。
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

今、世界は第三次世界大戦に入っています。
コロナウイルスによって530万人の人が亡くなり
さらに経済の見通しの悪さ、心の不安、体の健康などなど
人たちの心は不安でいっぱいなのではないでしょうか。

だからといって、全世界が一致団結して
この状況を打破しようと動いているのか言われたら、そうではありません。

今でもなお、中国共産党とアメリカ自由主義の戦いは終わらず
派閥戦争は続き、アメリカは北京五輪の外交ボイコットもニュースでみます。

世界が大混乱になっている中でも
どの国が次の覇権をとるのか。争いは終わりません。

次に日本はどう対応していたらよいのでしょうか?

アメリカ、中国に負けないように今からIT技術を伸ばす?
それも世界にIT後進国と言われる日本からしたら、道のりが遠いように感じます。

この延長線上に日本が世界トップにいく他の道があるのでしょうか?

これを聞かれてもなかなか答えることができない人がほとんどです。
国の政治リーダーも明確に、これからの日本の行く道、世界人類の道を示すことができていません。

ただ1人だけ、今からの日本の、人類の行く道を示す人がいます。

それが令和哲学者Noh Jesu氏。
彼の紹介動画もあるので、こちらもご覧ください。
↓↓↓
令和哲学者ノ・ジェス紹介動画

日本が勝利する道があると、彼は言い切ります。
そのポイントは

戦争の性質を変えること

日本は今の中国共産党、アメリカ自由主義の戦いの上には乗りたくありません。
日本は太平洋戦争でこんな汚い戦いは嫌になり戦争を終えています。
同じ相手に同じような戦いはしたくない。

日本の行く道は戦争の性質を変えること
それが脳VS心に変えることです。

今までは人間は目で見て状況環境の変化によって
コロコロ変わってくる受け身状態でした。

だから変化が激しい世の中では疲れるし
上に行こうとする人や国と比較して、足を引っ張りたくもなる。

そんな状態で生きてきました。

でもこれからは脳VS心。

心から観ることで能動的に生きることができます。

これからの教育は状況・環境を完璧に統制できる教育が必要です。
この教育は心を使いこなすので心感覚(シンかんかく)を身に着けることでもあります。

Noh Jesu氏の新刊でも心感覚がでているのでぜひご覧ください。
脳VS心に関して書かれています。

心感覚をつけることによって人間のチームプレイも変わります。

今まで足を引っ張ったり相対比較をしていたのが
人間がこんなに素晴らしい無限の可能性をもっていることがわかり
お互いを尊重しあい、切磋琢磨していきます。

そんな人間が集まる組織は今までの組織と次元が違います。

歴史を振り返るといつも文明の大転換がおこるときには
組織システムの変化がおこっています。

明治維新の時も坂本龍馬が亀山社中を立ち上げ
今までの概念にない株式会社ができ今では当たり前になっています。

その時のように心感覚により人間が変わり、組織システムが変わります。
そして文明が変わる。

文明を変えていくのは日本から。
日本から始まってこれから文明の大転換が起こります。

ぜひ多くの日本人の方と共にこのビジョンを共有し
世界に広げていきたい。

来年1月23日は経済ビジョンも含めたNoh Jesu nTech マスター1dayも開催されます。


ペアで参加される場合は無料で参加可能です。
ぜひ興味ある方はコメント、またはメッセージなどお待ちしております。

日本が変わり、世界に希望を発信していきましょう。

本日も読んでくださり、ありがとうございます。

personal universe

Posted by たのしみず