自由になれる根拠とは
こんにちは。
いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。
本日の令和哲学カフェは「自由とはなにか、自由になれる根拠」について
ディスカッションしました。
二-チェ哲学を深めながら、そのあと他の哲学者である
プラトン、カント、ハイデッガー、ドゥルーズがそれぞれがの観点から主張をしました。
それぞれの哲学者の主張がより深まり
令和哲学者Noh Jesu氏からの解析も含まれより自由の内容が深まりました。
人間は今、何から自由になっているでしょうか?
お金から自由ですか?
人間関係から自由ですか?
権力から自由ですか?
社会構造から自由ですか?
人間はどうしたら自由になれるのでしょうか。
実はこの体で生きている限り、絶対的に自由になれません。
自分の過去のイメージをZERO化もできない。
自己イメージすら変えることができず、過去のイメージから自由ではありません。
すべてをALL ZERO化するにはどうしたらいいのでしょうか。
そのためには道具が必要です。
その道具を共有する場が令和哲学カフェでもあります。
ぜひご参加ください。
●アーカイブ
https://youtu.be/r6DMTLEql-E
●令和哲学カフェHP
https://reiwaphilosophy.com/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません