西洋哲学と令和哲学の違い。
こんばんは!
本日も読んでくださり、ありがとうございます✨
本日も令和哲学カフェの感想です。
「ドゥルーズと尊厳」も最終日でまとめの日でした。
カント、ニーチェ からドゥルーズまで
まとめて西洋哲学と令和哲学の違いがなんなのかも話がされました。
印象的なのが、この現実がシンプルな1つの動きが
夢をみている。
その1つの動きから、どうこの現実ができているのか
どう変化させることができるのか。
その説明ができるのが令和哲学であること。
それがわかれば、ゲーム感覚、祭り感覚で日常を過ごすことができることが本当にすごいと思いました!
それがあるからニーチェの超人になれるのです。
いやー、そんな日常になったら毎日が楽しいだろうなと思いました。
また明日からも新テーマ「ドゥルーズと思考」
そんな話があるのか楽しみです!
●令和哲学カフェHP
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません