哲学は実践
こんにちは。
Personal Universe時代を切り開く清水です。
今日も令和哲学カフェに参加しました。
最近のテーマが「フッサールと令和哲学」で
難しくて、眠たくなるぐらいでどうしようかと思っていましたw
でもようやく、ちょっと分かった気がします。
フサールがいう「還元」や「純粋理性」が
何を言いたいのか少しづつわかってきました。
今ここ目で見ちゃったら自信がなくなってしまう。
だから目で見ない実践をすること。
それが哲学の実践です。
また少しづつだけど理解を深めていけたらいいな〜
また明日も令和哲学カフェが楽しみです。
本日も読んでくださり、ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません