PCの作動原理と意識の作動原理の仕組み~Noh Jesu nTechマスター1dayに参加して~
こんにちは。いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。
さて昨日にnTechマスター1dayに参加しました。
申込者数は2000名超え!本当の多くの方が申し込みをしてくださり、ありがとうございます。
午前中のPCの作動原理でトランジスタやCPUなど話を聞きましたが
二進法を考えたのがライプニッツとはじめて聞いてとても驚きました。
この世のものを0と1で表そうとしたライプニッツ。
そこからコンピューターの父と呼ばれるアラン・チューリング。
西洋の思考方式と東洋の思考方式の次元の違いを感じました。
目で見たものをそのまま感じ取った東洋と
目で見たものを概念を活用し理解しようとした西洋。
だから今の時代の文明は西洋がリードしているんだなと感じました。
ただその西洋の思考方式も限界がきている。
コロナパンデミックに対して無力でもあり
今のロシア・ウクライナ情勢をみてもわかるように争いをする人間自体は何も変わっていない。
だから西洋の哲学精神・科学精神を超える圧倒的な違いが必要。
カントもニーチェもフッサールもウィトゲンシュタインも成しえなかった境地
その境地に到達できるのが日本で誕生した新教育・認識技術。
これから圧倒的な違いが日本でおこっていく希望を感じた一日でした。
今はいつ核戦争がおこるのかわからない。
当たり前に生活している今のこの生活がいつまでもつのかもわからないし
明日には核爆弾が使われる可能性はある。
今の日常を、子供たちの未来を、何を守り何を日々実践するのか
これから考えていかないといけない。
そんな時代に私は教育の大変革が必要だと感じる。
また次回、5月21日に第五回Noh Jesu nTechマスター1dayが開催されます。
その時のより多くの日本人の方にきてもらいたい。
PCの作動原理、宇宙コンピューターの作動原理が誰もがわかり
人間一人ひとりの尊厳が花開き自分の思い描いた人生を美しい協力関係を築きながらつくっていく。
そんな未来をつくりたいです。
https://peatix.com/event/3202786

本日も読んで下さり、ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません