狩りの文化DNAから料理の文化DNAの時代へ。

2021年5月18日

こんにちは!
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

最近の時代のキーワードは「女性性」というのを何回かブログに書いていますが、
なぜこれからの時代に必要なのか。また今日も深めていけたらいいなと思います。

今までの時代は男性性の時代


男性性は狩りの文化DNA、つまりターゲットを狙ったら
そこに攻撃をしに直進するようなイメージです。

その結果どうなったかというと
終わらない競争社会に人の心は疲弊し
競争を続ける中で科学技術や学問を発展してきましたが
学べば学ぶほど目の前の現実は複雑で難解です。

そんな時代が長く続き、今ではコロナウイルスも登場して
今までの時代を長く牽引してきた科学技術はコロナの前では無力だと
明々白々になりました。

じゃあこの時代の限界を突破するキーワードがなのか?

それが「真の女性性」の活用です。

「真の女性性」を活用できるまで体系化した教育が
認識技術nTechです。

nTech創始者のNoh Jesu先生は「今まで人類は700万年間、真の女性性を使ったことがない。」と言っており最初はびっくりしましたが、今ままでの人類歴史を見た時には納得しました。

真の女性性を活用する時代


真の女性性を活用することによって
目の前の全く違うバラバラの存在が、どのような仕組みでなりたっているのか明確にわかり、
その仕組みがわかった時には、目の前の現実をゼロ化して再創造することができる、いつも今ここすっきりワクワクの認識になるのです。

そうなることで今まで目の前の人と分かり合えなかった関係性も変化もしていきますし
日常のあらゆる存在が融合し再創造ができる道がみえます。

違う存在を融合するので、真の女性性を活用するのが料理の文化DNAです。

1人ひとりが再創造主として生きる。
そのな時代がきたらめちゃくちゃおもしろい世界になるなー。

女性性の時代を切り開いていきたいです。

本日も読んでくださり、ありがとうございます!

令和

Posted by たのしみず