世界が広がる時間

こんにちは!
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます(^^)

本日グローバルトゥルーサーズが開催されました!
6時間とういう時間があっという間!!

特に哲学ユニットでは数々の名言が飛び交いました。

情熱的に語る堤さん
落ち着いていて力強く語る佐々木さん
そして、確信をもって語るNoh Jesu先生。

3名の方はどの方も素敵で胸がときめく時間でした。

人間は体で生きるのではなく
感謝・感動をして生きる。

その生き方がこれからの人間の生き方だと思いました!

そしてこの3名の方がまた10月10日
国際カンファレンスに登壇します✨

前回よりバージョナップしたので
次回はより素晴らしい内容になっているはず!

また次回が楽しみです✨

ぜひ今後も共に感動の場を共有してもらえたら嬉しいです。

〜〜令和哲学カフェ特別企画〜〜
◎第一弾「東京五輪は危機かチャンスか徹底討論!」
「やる・やらないの徹底討論と最悪のシナリオ」
https://youtu.be/WLmL0XUAgGM
◎第二弾「東京五輪の最悪のやり方、最高のやり方」徹底討論!
「最悪のシナリオと最高のシナリオ、日本がやるべき4つの代案」
https://youtu.be/4FCuru3OJ10

***********************
★令和哲学イベント情報★

●2021年10月9日〜11日

 Dignity2.0国際カンファレンス

令和哲学

Posted by たのしみず