東京五輪 3つの0(ゼロ)の美しさ
こんにちは。
いつもブログを読んでくださり
ありがとうざいます。
ワクチン接種2回目を終わらせました!
48時間たっても特に大きな体の変化はなく
(少し倦怠感や頭痛はあったけど)
いいのか悪いのか日常を過ごせています。
さて、前回もブログに書きましたが
東京オリンピックがはじまり
日本人選手が続々メダル獲得をしています。
本日も男子アーチェリーで
古川選手が銅メダルを獲得し
他にも金メダリストも続出。
日本の快進撃がはじまっているように私は感じます。
そして何より感動したのが
令和哲学者Noh Jesu氏の東京オリンピック開催の意味の
解析がとても感動しました。
無観客、聖火台0、会場の形から
心の時代のスタートを宣言できる解析がとても美しいです。
ぜひ1人でも多くの人に読んでもらいたい!
人間1人ひとりが自分の意思をもって
道を切り開くように生きるためにはどうしたらいいのか?
そんなことを思って今まで生きていましたが
令和哲学者Noh Jesu氏に出会い
人間の無限の可能性、生き方の変化の方向性が
明々白々に見えた時、心の時代を切り開いていきいたいと感じました。
ぜひ一読ください!
本日も読んでくださり、ありがとうございます。
〜〜令和哲学カフェ特別企画〜〜
◎第一弾「東京五輪は危機かチャンスか徹底討論!」
「やる・やらないの徹底討論と最悪のシナリオ」
https://youtu.be/WLmL0XUAgGM
◎第二弾「東京五輪の最悪のやり方、最高のやり方」徹底討論!
「最悪のシナリオと最高のシナリオ、日本がやるべき4つの代案」
https://youtu.be/4FCuru3OJ10
***********************
★令和哲学イベント情報★
●2021年10月9日〜11日
Dignity2.0国際カンファレンス
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません