【令和哲学カフェ】人間はどんな人に協力したくなるのか

こんにちは!
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます✨

今日も令和哲学カフェに参加した感想です。

本日のディスカッションテーマは「人間はどんな人に協力したくなるのか」というテーマでディスカッションしました。

皆さんはどんな人に協力関係を築きたいと思っていますか?

今回このテーマで話す中でいろんな意見がでましたが
その話した意見の共通点を探しました。

話す中で印象的だったのは「ワクワクしている人」というのがありました。
この「ワクワク」ですが条件状況によって変わるワクワクではなく
いつも今ここワクワクしている状態の人だと思います。

今ここがすっきりワクワクしている人に人が集まってきます。

あなたは今ここすっきりワクワクしていますか?

それがこれから生きる人間のキーワード。

また次回もぜひご参加ください~
一緒に哲学を深めましょう✨

〜〜令和哲学カフェ特別企画〜〜
◎第一弾「東京五輪は危機かチャンスか徹底討論!」
「やる・やらないの徹底討論と最悪のシナリオ」
https://youtu.be/WLmL0XUAgGM

◎第二弾「東京五輪の最悪のやり方、最高のやり方」
徹底討論!「最悪のシナリオと最高のシナリオ、日本がやるべき4つの代案」
https://youtu.be/4FCuru3OJ10

***********************
★令和哲学イベント情報★
●2021年10月9日〜11日 Dignity2.0国際カンファレンス
https://www.dignity2.org/

令和哲学

Posted by たのしみず