「メメント・モリ」と「死ぬことと見つけたり」
こんにちは。
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
今回の令和哲学カフェのテーマは
「メメント・モリ」と「死ぬここと見つけたり」の共通点についてです。
メメント・モリは「死を思え」という意味でもあります。
今日のディスカッションもとても興味深い内容でした。
共通点はなんでしょうか?
人間は生きているのが自分と思いますが
実は死も自分であります。
生だけを見るのではなく
死も見ること。
さらに生死を生み出している源泉動きと繋がることが重要になります。
生と死と生死を生み出す源泉動き
そのすべてを使って今ここを生きる。
それが人間の生き方。
さらに昨日の内容につなげるなら
WE HAVE WINGS(私たちには翼がある)につながっていきます。
今ここの自分の人生、人間の歴史、宇宙自然の歴史
そのすべてをかけて生きる生き方ができるのが
令和哲学の教育です。
また次回もぜひ一緒に参加しましょう!
https://reiwaphilosophy.com/
本日も読んでくださり、ありがとうございます。
***********************
★令和哲学イベント情報★
●2021年10月9日〜11日 Dignity2.0国際カンファレンス
https://www.dignity2.org/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません